家に本は何冊ありますか?
高松国語塾EQZ塾長です。 家にある本の冊数が学力に影響 国語以外の教科でも正答率が高い理由とは という記事が最近ありました。 もうご覧になったでしょうか? リンク先がその記事になっています。 この記事の元ネタは、国立教育政策研究所のサイトの中にあるんですよね… 続きを読む »家に本は何冊ありますか?
高松国語塾EQZ塾長です。 家にある本の冊数が学力に影響 国語以外の教科でも正答率が高い理由とは という記事が最近ありました。 もうご覧になったでしょうか? リンク先がその記事になっています。 この記事の元ネタは、国立教育政策研究所のサイトの中にあるんですよね… 続きを読む »家に本は何冊ありますか?
高松国語塾EQZ塾長です。 国語の塾って通う価値があるのか?というお話です。 偉そうに言っても 当塾の生徒はほぼ全員が、他の塾との掛け持ちです。それ自体は別に構いません。ちょっとどうなの?と思うのは、国語の成績が良くなった時に 「国語良くなったじゃないか。良く… 続きを読む »国語塾って価値があるの?
高松国語塾EQZ塾長です。 少し気が早いですが、12月にいろいろなイベント系を考えております。さて、どんなことをするのでしょう? 12月のイベントと言えば 12月のイベントと言えば、クリスマス絡みが多いかと思います。EQZでもついにクリスマスイベントをするのか… 続きを読む »12月のお楽しみ
高松国語塾EQZ塾長です。 新入荷本がありました。と言っても、必ずしも新刊だというわけではありません。僕が書店を巡って、これは面白いなと思う本を買ってきたということです。 小学生用 新入荷本 教養読書の会で使用します。 参考記事:教養読書の真の構図 どれも面白… 続きを読む »新入荷本
高松国語塾EQZ塾長です。 全国学力調査の結果がでています。詳細データは、国立教育政策研究所のサイトにてご覧になれます。 香川県の子って優秀なんよね? と思っていたのですが…… その結果は、 小学生国語 全国平均64.… 続きを読む »全国学力調査・香川県の子
高松国語塾EQZ、塾長です。 最近の小学生のトレンドは「イクゼで読むぜ」らしいですよ。 読んでる読んでる 読んでいますね。 ※かなり加工してあります。 一心不乱に。 超集中して。 読んでいる最中は、塾長の問いかけも無視して…笑(←大変よろしい) シールも使… 続きを読む »イクゼ、読むぜ
「うちの子は根性がなくて」と嘆く親御さんがいます。 そうなんですね? でもね、「根性がない人間選手権」があったら僕も負けていませんよ。「根性がない」と明確に自覚していますので。 最初の自覚 学生時代は野球をやっていました。弱い学校のくせに練習はハードでし… 続きを読む »うちの子は根性がなくて
高松国語塾EQZ、塾長です。 受験勉強で国語って大変ですよ。1問に掛ける時間が莫大になります。問題文を読んで、設問を理解して、回答を書いて、答え合わせで、何が良かったのか悪かったのかを把握しなければなりませんので。 国語以外に時間を掛ける 受験勉強から国語が無… 続きを読む »受験勉強から国語が無くなる
高松国語塾EQZ、塾長です。 お子さんの国語の力をつけたいと思われている方、高松高・高松一高に合格したい方に向けての重要なお知らせです。しばらくの間、この記事をサイト内のトップに固定しておきます。 募集に関する最新状況です。リンク先のページの下の方に説明してお… 続きを読む »これからイクゼ≪重要事項お知らせ≫