コンテンツへスキップ

雑記

学習塾、受験、国語以外のテーマ。塾長のプライベートな話もあり。

分かりやすかったら負け

高松市国語塾EQZ塾長です。 大変長らくお待たせいたしましたが、この冬から新しく読解講座を受講するお子さんが続々と来ています。 一人一人のお子さんに誠実に指導していきますのでね。 決して、ボタン一つで終わらせるわけではありません。     生徒の声 読解講座受… 続きを読む »分かりやすかったら負け

授業料値上げに関して

高松市国語塾EQZ塾長です。 世の中、様々なものが値上がりしております。 電気代も高くなっているみたいですね。 学習塾に関することを言いますと、紙代が大きいです。 今春から、模試代金、問題集代金が軒並み値上げになるみたいですしね。   従って、塾の授… 続きを読む »授業料値上げに関して

2023年も王道を行きます

高松市国語塾EQZ塾長です。   2023年になりましたし、再度、僕の考え方をお知らせしておきたいと思います。 塾をやっていくうえでの塾長の基本となる考え方です。     王道をまっすぐ 塾とはアウトプットをするところである、とい… 続きを読む »2023年も王道を行きます

残席僅か

高松市国語塾EQZ塾長です。   12月18日(日)14:00~16:00 高松市中心部にて開催 保護者説明会「国語の危機を救う具体策」   残席僅かです。 あと少しで締め切ります。 座席自体は、まだありますが、あまり混み混みになるのも好ましくないので。   … 続きを読む »残席僅か

EQZでの過ごし方|小学生編

高松市国語塾EQZ塾長です。 小学生対象「教養読書の会」コースでは、どんなふうに学びを進めているのか、その一部をご覧ください。   さあEQZにイクゼ さあ、今日はEQZの日だ。 「EQZにイクゼ」と叫んでからEQZに向かうのが正しい通い方です。 &… 続きを読む »EQZでの過ごし方|小学生編

21時終了のワケ

高松市国語塾EQZ塾長です。 EQZでは、通常授業の日曜日や講習時には、午前中から教室を開いています。 その一方で、通常授業時には授業終了を21時にしています。   他の塾とは時間帯が異なるはずです。   それはなぜか?   実体験 僕には娘が二人います。もう… 続きを読む »21時終了のワケ

板割る塾長

高松国語塾EQZ塾長です。 板を割るお話、空手のお話、でしょうか? 違います。   希望者多数 少子化の影響やらコロナの影響やらで、学習塾の経営は非常に厳しいものになっているそうです。 お陰様で、EQZは生徒募集に困っていません。 ありがたやありがた… 続きを読む »板割る塾長