コンテンツへスキップ

知りたいEQZ

EQZの授業内容等を知りたい方用

小学生が激増中

小学生読解講座

高松高校合格専門国語塾EQZ、塾長です。 今年の夏もそうでしたが、最近は、小学生の親御さんからの読解講座のお申し込みが激増しております。しかも小学2年生、3年生という低学年からの受講が増えています。 もうここまでくると、ほとんど孫状態です……。 普段は、中学生… 続きを読む »小学生が激増中

国語指導の現場

高松高校合格専門国語塾EQZ、塾長です。 当塾では、国語の読解問題を一人一人丁寧に見ています。塾長が、できているかどうか、解き方は正しいかどうかを全問に渡って確認していきます。 個別指導形式です。解いている問題は一人一人異なります。県立上位校受験であれば、基本… 続きを読む »国語指導の現場

空気の醸成

高松高校合格専門国語EQZ、塾長です。 「空気の醸成」というタイトルにしました。醸成とは何ぞや? 辞書によると「ある状態・気運などを徐々につくり出すこと」という意味があります。それです。 空気とは、本当の空気ではありません。ここでは、雰囲気としておきましょうか… 続きを読む »空気の醸成

量を疑う

高松高校合格専門国語EQZ、塾長です。 国語に限らず、成績がなかなか向上しないと悩んでいる人は多いと思います。そういう悩みがある人にまず覚えておいてほしいことがあります。 まず疑うのは量 成績が向上しないのはなぜか? たいていの場合、もう答えは分かっているんで… 続きを読む »量を疑う

冷やし国語始めました

夏期講習

高松高校合格専門国語EQZ、塾長です。 夏の読解講座、別名、冷やし国語始めました。 何が冷えているのか? 国語の教材は冷えていません。 机も椅子も冷えていません。 でも、教室の中は冷えています。エアコン完備です。 あと、塾長の頭も冷えています。冷静です。 冷静… 続きを読む »冷やし国語始めました

塾の規則が地獄

高松市国語塾EQZ、塾長です。   他県のとある塾の「塾生活の規則」みたいなものを見て、絶望的な気持ちになりました。調べてみると、そういう塾がたくさんあるんですね。こまごまと、コマゴマと、細々と、規則を並べ立てているわけです。はっきり言って地獄ですね。   僕… 続きを読む »塾の規則が地獄

教科書改訂やばいっすよ、いやマジで

高松高校合格専門国語EQZ、塾長です。 「本当に国語の先生なのか」と疑いたくなるタイトルですね。「この先生、大丈夫か?」と心配されるかもしれません。まあまあ大丈夫です。ちょっと若者語を真似てみただけです。 今回は、教科書改訂のお話です。重要な話題です。どの記事… 続きを読む »教科書改訂やばいっすよ、いやマジで

学力と読解力の相関

診断テストの答案

高松高校合格専門国語EQZ、塾長です。 学力を上げたい、成績を上げたい、という思いは誰もが持っていることでしょう。そのためには何をすれば良いのか? 結論から言うと、読解力をつけるべきなのです。以下ご覧ください。   読める子はできる子 読める子(ここでは読解力… 続きを読む »学力と読解力の相関