コンテンツへスキップ

教科書改訂やばいっすよ、いやマジで

高松高校合格専門国語EQZ、塾長です。

「本当に国語の先生なのか」と疑いたくなるタイトルですね。「この先生、大丈夫か?」と心配されるかもしれません。まあまあ大丈夫です。ちょっと若者語を真似てみただけです。

今回は、教科書改訂のお話です。重要な話題です。どの記事も重要なことを書いているつもりですけどね。

特に、お子さんが現在中学2年生~小学5年生ぐらいの親御さん、絶対に知っておいてください。

現在、夏の読解講座、お申し込みが続いております。遅くなりますと、受講していただけない場合もあります。なんせ人数は限定しておきたいもので。予めご了承ください。

科目化している小学生英語

今年度から小学校では教科書が改訂されています。もう英語が科目化されているわけですね。小学生の学習する科目は、今までは、国語・算数・理科・社会だったのですが、常識が変わりました。これからは、国語・算数・理科・社会・英語なのです。英語が入るのです。もう中学生と変わりません。あ、科目化されるのは、小学5年生・小学6年生ですが。

この小5小6の英語も舐めてかかってはいけませんよ。実は。もうお遊びの英語ではないんですよ。今、習っている英語がベースになって中学校の英語に突入するわけです。

今、習っている算数は、中学校の数学につながっていきますよね。小学校の算数ができないと、中学校での数学は困ることになりますよね。それはお分かりだと思います。小学校の英語はそれと同じなのです。

中学3年生ぐらいになれば、それなりに難しい文法が出てきます。それは、中学1年生で習った英語、つまりアルファベットから始まって過去形ぐらいまで習いますが、それがベースになっていますよね。それが基本なわけです。この点は、お父さんお母さんが学生時代と同じです。但し、「今までは」です。

今年度からもう変わっているわけです。中学1年生で習った英語がベースになるのではなく、小学5年生6年生で習う英語がベースになるのです。何と言っても正式な科目なのですから。算数や国語と同じですから。

なんかね、難化するんですよ

またしても、本当に国語塾の先生なのかと疑いたくなるようなタイトルをつけてしまいました。

いや、でもね、実際、難化するんです。英語は。割とハードに。

お父さんお母さんが学生の頃、どの学年でどの単元を習ったか覚えていますか? まあ覚えていなくても良いのですが……簡単に言うと、ガンガン前倒しになるわけです。中学1年生で習った内容を小学生で習う、高校生で習っていた内容を中学校で習う、という感じです。いや、「感じ」ではありません。実際そうなります。

だって、小学校の時に英語習ったでしょ? それ、科目なんだからしっかり学習して身につけたよね? もう理解しているよね?

という前提で進むわけです。

怖いです。小学校で習うのが、アルファベットだけならまだしも、今まで中学1年生で習っていた多くの単元が、小学校に移動してくるわけですね。

 

塾の規則が地獄 というお話し

入試改革も絡んでまあ大変

今のは教科書改訂のお話でした。教科書の一部が変わるというマイナーチェンジではありませんよ。指導要領が改訂になるのに伴う大改訂なわけです。

さらに、厄介なことに、現在の中学2年生以下は、大学入試改革がどうなるのか分かりません。改定の行く先が見えません。

大学入試改では、とりあえず、英語の検定を使わないとか、記述問題は出さないとか決定しましたが、中学2年生以下は、どうなるのか決まってないのです。どうなるか分かりませんって言っているんですよ。驚きでしょう?

ふーんそうなの、で終わらせられない

今回の教科書改訂から大学入試改革に至るまでの流れは、今までないぐらいの大きな変動なのです。最近天気予報でも聞かれる「今までに経験したことのない」改革なのです。「ふーんそうなの」で終わらせられるレベルの話ではありません。いや、終わってはいけないのです。

全然脅していませんよ。全て事実を述べています。当塾で開催する 保護者説明会では、「国語の読解力を向上させる内容」がメインですが、この「教科書改訂や大学入試改革の流れ」がどうなっているのかも、簡単にギュッとまとめてお話します。

現状や動向をちゃんと把握して、お子さんの困らない学生生活に生かしてくださいね。