もしもしの日
高松高校合格専門国語塾EQZ、塾長です。 日本で最初の電話は、1890年に東京横浜間で開通したそうです。既に140年前です。相手に失礼のないよう「申し上げます」という意味で「もしもし」と言っていたことが「もしもし」の始まりなんだそうですね。 で、今回言いたいこ… 続きを読む »もしもしの日
できる子にするために親が知っておくべきこと
高松高校合格専門国語塾EQZ、塾長です。 日本で最初の電話は、1890年に東京横浜間で開通したそうです。既に140年前です。相手に失礼のないよう「申し上げます」という意味で「もしもし」と言っていたことが「もしもし」の始まりなんだそうですね。 で、今回言いたいこ… 続きを読む »もしもしの日
高松高校合格専門国語塾EQZ、塾長です。 読解講座受講希望の方が多く、常時満席になっております。それに関するご案内です。 一目瞭然とはこのこと 以下の写真を見るだけですぐに誰でも分かることがあります。どっちが、お子さんの学力を正確に把握し、まともな指導をしてい… 続きを読む »満席に関するご案内
高松高校合格専門国語塾EQZ,塾長です。 早いもので今年もあと2か月ほどになりました。気温も随分低くなってきて冬の到来を感じます。 冬と言えば何でしょう? 僕は塾の先生ですので冬と言えば受験を思い浮かべます。 受験と言えば何でしょう? 受験と言えば、試験ですね… 続きを読む »全国模試やってみるよ
高松高校合格専門国語塾EQZ、塾長です。 EQZでは時間割はありません。時間割とは、17:00~18:00国語 18:15~19:15英語 みたいなやつです。科目で時間を割っているわけですね。時間を分けている、区切っていると言っても良いかもしれません。そういう… 続きを読む »時間を割っていません
高松高校合格専門国語塾EQZ、塾長です。 我が子の教育に関しては迷うことが多いですよね。できるだけ良い人生を送らせてあげたいという親心はだれしも持っているもので、そのためのベースとしての勉強に関しては、特に迷うことが多くなるのではないでしょうか? 読解力フ… 続きを読む »国語塾なんか行かなくて良い
高松高校合格専門国語塾EQZ、塾長です。 僕の念力が勝って、台風はそれました…笑 明日11日(日)予定通り、「読解の危機を救う」保護者説明会を開催します。 以前から小学生の親御さんの参加は多かったのですが、明日はますます多くなっています。 我が子の良い教育のた… 続きを読む »小学生の親御さんに大人気
高松高校合格専門国語塾EQZ、塾長です。 塾の授業だけではダメです。ちゃんと宿題をしなければなりません。宿題をする子が伸びる子なのです。 とか 宿題をする習慣をつけなくてはなりません。できる子は宿題をする習慣がちゃんとついているのです。 とか、 塾屋さんの色ん… 続きを読む »宿題をする子
お子さんの読解力向上のヒントになる「読解の危機を救う保護者説明会」、高松市内、10月11日(日)18:30~20:30で開催します。 事前ご予約の方でほぼ満席になっております。残席1名です。 小学生中学生の親御さん、興味があってご都合がつきましたらお出かけ下さ… 続きを読む »LAST1
高松高校合格専門国語塾EQZ、塾長です。 我が子の国語ができなくて悩んでいる親御さんも多いことと思います。「なんで国語ができないのだろう?」「どうすれば国語ができるようになるのだろう?」さらには、「国語さえできれば〇〇高校にも受かりそうなのに」等々。悩みは尽き… 続きを読む »国語ができない要因を分解します