2023年も王道を行きます
高松市国語塾EQZ塾長です。 2023年になりましたし、再度、僕の考え方をお知らせしておきたいと思います。 塾をやっていくうえでの塾長の基本となる考え方です。 王道をまっすぐ 塾とはアウトプットをするところである、とい… 続きを読む »2023年も王道を行きます
できる子にするために親が知っておくべきこと
高松市国語塾EQZ塾長です。 2023年になりましたし、再度、僕の考え方をお知らせしておきたいと思います。 塾をやっていくうえでの塾長の基本となる考え方です。 王道をまっすぐ 塾とはアウトプットをするところである、とい… 続きを読む »2023年も王道を行きます
高松市国語塾EQZ塾長です。 「解いてみようシリーズ」です。 読解問題を解いてみてください。 今回は、どの問題も小学5年生以上であればできるかと思います。 お子さんに見せて一緒に考えてみるのも良いですね。 そして、お子さんの読解力を把握してみてください… 続きを読む »解いてみよう3
高松市国語塾EQZ塾長です。 時々、生徒に将来の希望(主に職業選択)を雑談めいて話すことがあります。 「〇〇になりたい」 「会社を経営したい」 「お金持ちになりたい」 等と希望を語ってくれる子たちがいます。  … 続きを読む »子どもの職業選択
高松市国語塾EQZ塾長です。 隙西鱈・・・漢字変換間違っています。 正解は「好きにしたら?」です。 一体どうやったらこんな変換間違いが起きるのか? というお話ではありません。 規約だらけの自主性 塾生活の規約を作りまく… 続きを読む »隙西鱈?
高松市国語塾EQZ塾長です。 12月18日(日)14:00~16:00 高松市中心部にて開催 保護者説明会「国語の危機を救う具体策」 残席僅かです。 あと少しで締め切ります。 座席自体は、まだありますが、あまり混み混みになるのも好ましくないので。 … 続きを読む »残席僅か
高松市国語塾EQZ塾長です。 EQZでは、自由通塾制をとっています。ある日の様子サンプルから「自由通塾制」を理解していただければと思います。 今の親御さん世代には、馴染みが少ない方法だと思いますので。 原… 続きを読む »ある日のEQZ
高松市国語塾EQZ塾長です。 世の中には考えられないほど大バカ野郎な人がいます。 はい、EQZ塾長の学生時代です。 EQZ塾長は、学生時代どうだったのか? 勉強はできたのか? というお話「中学生篇」です。 バカ野郎すぎるので、決して真似をしてはいけ… 続きを読む »塾長ってどんな人?2
高松市国語塾EQZ塾長です。 毒入り読書・・・穏やかではありませんね。 教養をつける読書 小学生対象の教養読書の会では、自分の好きな本を書棚からとってきます。 それを元にまずは読書タイムです。 選んだ本に、僕の方からケチをつける… 続きを読む »毒入り読書
高松市国語塾EQZ塾長です。 4つのお知らせです。 保護者説明会 僕の中では最も参加してほしいと願っているのが、保護者説明会「国語の危機を救う具体策」です。 親御さんが対象です。 国語ができ… 続きを読む »読解力突破口