残念な現実
高松国語塾EQZ塾長です。 小学生中学生の親御さんに、知っておいてほしいのです。 強く言いたいのです。 「お子さん、文章を読めていませんよ。早くそれに気付いて」 気付く… 続きを読む »残念な現実
高松高校合格につながる問題集、親が読んでおくべき書籍の紹介
高松国語塾EQZ塾長です。 小学生中学生の親御さんに、知っておいてほしいのです。 強く言いたいのです。 「お子さん、文章を読めていませんよ。早くそれに気付いて」 気付く… 続きを読む »残念な現実
高松市国語塾EQZ塾長です。 この夏、読解講座を受講した皆さんの声です。 読解講座は、当塾のスケジュールの関係上、受講していただける時期を限定しております。 次回は2024年春(2024年1月~3月)の期間になります。 その期間の受け入れ枠が少なくなってきまし… 続きを読む »2023夏読解講座受講者の声
高松市国語塾EQZ塾長です。 塾の先生といっても、学力、指導力は、ピンキリです。 それらを含めた、力量を見抜く方法を知っておいた方が良いですね。 見抜く質問 この先生は信頼に値するか否か、二つの質問をすれば分かります。 ぜひ… 続きを読む »塾の先生の力量を見抜く方法
高松市国語塾EQZ塾長です。 学習塾向けの教材の展示会というのが、年に何回かあるんですね。 僕は、割と参加して教材の動向を見ている方です。 そんな中で「こんなので良いのかな?」「これで力がつくのかな」と疑問を抱くことも多いんですよね。 少しだけ紹介しますね。 … 続きを読む »逆行的王道
高松市国語塾EQZです。 1学期も終わりに近づいてきました。受験生はもちろんのこと、他の学年でもテストが増える時期ですね。 テストに向けて学習量を増やすのは良いですが、大事なのは・・・・・・ 終わってからが本番 テスト… 続きを読む »むしろあと
高松市国語塾EQZ塾長です。 お馴染み「解いてみようシリーズ」です。 読解問題を解いてみてください。 今回は、中学2年生3年生を想定しています。 ★過去の「解いてみようシリーズ」まとめはこちら。 ぜひ、お子さんとやってみてください。 問題 ケヤ… 続きを読む »解いてみよう7
高松市国語塾EQZ塾長です。 うちの生徒は優秀ですよ。 お利口さんですよ。 言うまでもありませんが。 本人の性格なのか、ご家庭の躾なのか分かりませんが、この子ら素晴らしいねと感じる場面も多く・・・。 塾長の適当加減 生… 続きを読む »お利口さんたち
高松市国語塾EQZ塾長です。 以下「塾長の好みで指導していること」ではないというお話です。 高校進学 高松高校に進学する子が60%以上います。 これは別に「高松高校に進学しなさい、高松高校が良いぞ」と思っているわけでは… 続きを読む »そういうわけでもない
高松市国語塾EQZ塾長です。 お馴染み「解いてみようシリーズ」です。 読解問題を解いてみてください。 今回は、小学3年生以上であればできるかと思います。 お子さんの読解力を確認してみてください。 ★過去の解いてみようシリーズ 「解いてみよう 番… 続きを読む »解いてみよう6