自我主我反抗期2
高松国語塾EQZ塾長です。 自我・反抗期のお話の続きです。 前回のまとめ 自我主我反抗期1のお話はこちらから。 前回のお話を要約すると・・・ 自我とは「方法の確立」のことであり、親子間で価値観が異なる場合に、衝突が起こる。 争点は、幼児… 続きを読む »自我主我反抗期2
高松国語塾EQZ塾長です。 自我・反抗期のお話の続きです。 前回のまとめ 自我主我反抗期1のお話はこちらから。 前回のお話を要約すると・・・ 自我とは「方法の確立」のことであり、親子間で価値観が異なる場合に、衝突が起こる。 争点は、幼児… 続きを読む »自我主我反抗期2
高松国語塾EQZ塾長です。 お盆期間はとにかく忙しいです。お盆は関係なくずっと教室は開いているので、大挙して生徒がやってきます。 さて、この夏には、読み方改革的なことを意識して指導しています。 読むことの難しさ 「ちゃんと読む」 書けばたったのこれだけ… 続きを読む »正読への道
高松国語塾EQZ塾長です。 夏休みが始まる前に書けば良かったです。後手に回ってしまいました。まるでどこかの国の政府みたいです。 夏休みの意義とは何でしょう? 長いと思っても案外短いものです。というのは毎年実感していることと思います。  … 続きを読む »夏休みの意義
高松国語塾EQZ塾長です。 EQZ本棚の書籍が増加中です。 写真は比較的最近購入した書籍の段です。 最近出版の書籍とは限りません。 右の方に見えるのは「たくさんのふしぎ」の過去発刊分です。いわゆるバックナンバー。 リアルタイムで発刊… 続きを読む »書籍増殖中
高松国語塾EQZ塾長です。 今回は、たった一つのことだけをお伝えします。 たった一つだけど、非常に重要なことです。 キーボード たった一つの重要なこと ★ キーボードを打てるようにしておきましょう。 いや、これはマジで… 続きを読む »タイピングのタイプ
高松国語塾EQZ塾長です。 釣りの話だと見せかけて釣りの話ではありません。 釣られないように。 様々な方法 お腹を空かせた人にどう対処するのか? ある人は、魚を与える。 これが一般的な対処かもしれません。 ある人は、魚を与えた上に身をほぐし… 続きを読む »魚より釣り方
高松国語塾EQZ塾長です。 夏に開催予定の保護者説明会&模試の受け付けが始まっております。 保護者説明会 ◆7月18日(月・祝日)13:30~15:30 高松市内中心部にて 保護者説明会は「国語の危機を救う具体策」と名付けております。 国語… 続きを読む »夏の説明会&模試
高松国語塾EQZ塾長です。 オールドタイプの親御さんの中には「子どもなんだからお金のことなんか知らなくても良い」という考えの人がいるようです。 危険ですね。 高校生に対する投資教育 主に高校生を中心に、お… 続きを読む »子どもはお金のことなんか知らなくても良い
高松国語塾EQZ塾長です。 僕自身が絶対に必要であり重要だと思うことを、特別感抜きに当たり前のこととして一人一人丁寧に指導しているだけの塾です。 つまり、僕としては特別なことをやっているつもりは一切ないのですが、結果的に絶賛支持をいただいているよ… 続きを読む »2022も2023も