コンテンツへスキップ

授業の様子

高松高校合格専門塾の授業のやり方、雰囲気

Cool&Hot

高松市国語塾EQZ塾長です。 格好つけて英語のタイトルにしてみました。 Coolとは何か? Coolというのは、一般的には「涼しい」という意味で理解していることと思いますが、それ以外にも人間の性質に当てはまて「冷静な」という意味もあるようです。さらに進んで「冷… 続きを読む »Cool&Hot

波があるのは並

高松国語塾EQZ塾長です。 テスト結果に波がある…と悩まれる親御さんもいらっしゃいます。波とは一体何か? 波の定義 波というのは、テストの点数が良かったり悪かったりすることを指すのでしょうか? それであれば、波があること自体は問題視するようなことも出ないと思い… 続きを読む »波があるのは並

高校がヤバいらしい

高松国語塾EQZ塾長です。 生徒の話を聞いていると、高校がヤバいらしいです。 テストがヤバい 先週から今週にかけてが、高松市内の高校の期末テストのピークでした。 どうやら高校がヤバいらしいというのは生徒情報です。   「うちの高校、テストで〇〇が出るんですよ。… 続きを読む »高校がヤバいらしい

読解講座 夏の部

高松国語塾EQZ、塾長です。 夏の読解講座は、満席になっております。   高松高校・高松一高・県外私立高校等、上位校を目指す人で、国語の力をつけていきたいという方は、順番待ちをしていただけますでしょうか? 上位校を目指す子であれば、僕が指導している内容、指摘す… 続きを読む »読解講座 夏の部

新規の方、夏の受講に関して

夏期講習

高松国語塾EQZ塾長です。 2021年3月以降お申し込みの方には長らくお待たせしております。 お申し込みがまだの方も含めて、以下ご連絡です。 4月末までに申し込みの方 読解問題の解き方のルール4日間講座、既にお申し込みの方は、6月中旬から事前面談を実施します。… 続きを読む »新規の方、夏の受講に関して

2021年第1回診断テスト

第1回の診断テストが近づいてきています。今回は中学3年生だけが対象になる診断テストです。 参考記事:診断テストとは? 診断テスト対策 診断テストが近づくと、診断テスト対策なるものを実施する塾も多いようです。これに関しては、別記事をご覧いただければ僕の考え方は分… 続きを読む »2021年第1回診断テスト

うちの子は根性がなくて

「うちの子は根性がなくて」と嘆く親御さんがいます。 そうなんですね? でもね、「根性がない人間選手権」があったら僕も負けていませんよ。「根性がない」と明確に自覚していますので。    最初の自覚 学生時代は野球をやっていました。弱い学校のくせに練習はハードでし… 続きを読む »うちの子は根性がなくて

読書好きの芽

高松国語塾EQZ、塾長です。 2021年度より小学3生以上対象の教養読書の会をスタートしています。毎回、教養読書を終えた小学生から僕自身もたくさんのことを教わっています。 集中する様子 子どもたちの読書の様子を見ていて感じることです。子どもって本当に読書が好き… 続きを読む »読書好きの芽

受験勉強から国語が無くなる

高松国語塾EQZ、塾長です。 受験勉強で国語って大変ですよ。1問に掛ける時間が莫大になります。問題文を読んで、設問を理解して、回答を書いて、答え合わせで、何が良かったのか悪かったのかを把握しなければなりませんので。 国語以外に時間を掛ける 受験勉強から国語が無… 続きを読む »受験勉強から国語が無くなる