非熱血指導
高松市国語塾EQZ,塾長です。 学習塾の売り文句として、熱血指導とか、情熱的な指導とか、そういったフレーズもよく聞きます。 気合だ! 根性だ! と叫びそうでちょっと怖いですね。 冷静に そういった熱血系をご希望の方には、申し訳ないのです… 続きを読む »非熱血指導
高松高校合格につながる問題集、親が読んでおくべき書籍の紹介
高松市国語塾EQZ,塾長です。 学習塾の売り文句として、熱血指導とか、情熱的な指導とか、そういったフレーズもよく聞きます。 気合だ! 根性だ! と叫びそうでちょっと怖いですね。 冷静に そういった熱血系をご希望の方には、申し訳ないのです… 続きを読む »非熱血指導
高松市国語塾EQZ塾長です。 東大生を続々と現役合格させてきた、茨城県のある先生が仰っています。 「東大に現役合格する子の共通点は、現代文ができること」 だそうです。 継続している子の強み 国語はなかなか点数が上がらな… 続きを読む »武器になる国語
高松市国語塾EQZ塾長です。 昨日も今日もそしてきっと明日も、子どもがいる全国の家庭で繰り返されている言葉があります。 「何回言えば分かるの!」 いわば、常備薬ならぬ、常備フレーズ。 敢えて回答してみる … 続きを読む »うちの子は何回言っても
高松国語塾EQZ塾長です。 最初に… 塾業界の中で、僕より頭の良い先生はいくらでもいることでしょう。 また、僕より指導力があったり、意欲向上が上手だったり、合格実績が上だったりする先生はいくらでもいることでしょう。 まず、そんな前提で。 &nbs… 続きを読む »判断力という価値
高松市国語塾EQZ塾長です。 国語ではなく、道徳の時間のタイトルみたいになってしまいました。 お手伝いの意義 「お手伝いをしましょう」と語られる割には、その意義はあまり語られていない気がします。 子どもが家庭でお手伝いをすることは、僕は賛成なんです… 続きを読む »お手伝いをしよう
高松市国語塾EQZ、塾長です。 国語では記述問題というのも多く出てきます。今通っている塾では記述問題はちゃんと見てもらっているでしょうか? 個別指導ならではの当塾の指導をご覧になってください。 記述を丁寧に見る 下の写真は、塾生の記… 続きを読む »勉強した気分というだけ
高松市国語塾EQZ塾長です。 今回は、本格的に国語のお話です。しかも得点能力に関するお話です。 時間がかかるわけ 国語はできるようになるまでに、或いは点数が伸びるまでに、時間がかかると言われています。 こ… 続きを読む »点数が取れる子になる分岐点
高松市国語塾EQZ塾長です。 今回は、診断テストに関するお話です。 診断テストとは 診断テストとは、香川県内の全中学校で(原則)一斉日程で実施する、学力テストであり、受験高校選択の資料にもなるテストです。 国語、英語、数学、理科、社… 続きを読む »診断テストとは
高松高校合格専門国語塾EQZ、塾長です。 10月も半ばになりました。まだ半袖を着ております。でも、短パンはやめました。ちゃんとジャージで指導しています。いい加減な格好です。世の中から外れた人間なので仕方ありません。 まあ、そんな話はどうでも良いですね。 &nb… 続きを読む »診断テストか期末か