コンテンツへスキップ

普通の塾にはあるのにEQZには無いもの4

高松国語塾EQZ塾長です。

普通の塾ではないEQZを知ってもらうための記事第4弾です。

 

第1弾はこちらです。

 

第2弾はこちらです。

 

第3弾はこちらです。

 

 

原則、予習はありません。復習です。

 

これは塾の本質にかかわる問題です。

 

塾は、アウトプットの量を確保するためにあると思っています。

 

インプットは学校でやってくれます。ですので、ちゃんと学校の授業を受けてきてください。

ただ、学校の授業だけではアウトプットが足りていないのです。練習が足りないのです。それを補うのが塾です。

少なくても、僕はそう捉えています。

 

成績上位者であれば、学校の授業でインプットはOKです。不足している知識はあるかもしれません。それは、学校の先生に尋ねるなり、当塾にて尋ねてください。

分かっていることを再度授業を受ける必要はありません。

理解できたら、あとは練習です。アウトプットです。

それをEQZではやってほしいのです。

 

ついでに言っておきます。上記で説明したことは主に中学生のお話です。小学生は、そもそも予習復習という概念すらありません。

 

それは、教養読書の会の説明をご覧いただければ分かるかと思います。

 

 

 

色々な塾のチラシが入りますね。

EQZでは、チラシなどの宣伝物はありません。1度もチラシを入れたこともありません。ですので、知名度は低いものと思われます。

 

結構です。

別に有名になりたいわけではありません。

むしろ、なりたくない。

 

というか、チラシ以前に、ブログをご覧になって当塾を選択してくださる方が多いので、宣伝するまでもない、ということなんですよね。

 

一回ぐらい、チラシを入れてみたい気はあるんですけどね。

 

でも、当分はないでしょう。

 

 

 

EQZには、勉強はありません。

というと変に思われるかもしれませんが、勉強じゃないんですよね。

学習であり、学びなんですよね。

 

ですので、このサイトの中でも、文脈の流れの中で「勉強」という言葉は使うことがありますが、基本的に、学習とか学びとか使っているはずです。

 

「強制」じゃないですから。「強いて勉める」ことではありませんから。

 

「学びたい」と思うのであれば学べばよろしい、そう思わないのであればそれもよろしい、です。

そして、「学びたい」と思う人の中で、EQZに通いたいと思う人だけが来ればよいわけです。

何も「強いて」はいません。

 

 

と、「強いられる」のが嫌いな塾長の考えです。

 

 

 

 

 

※当塾への入塾、読解講座受講、保護者説明会等、大変混みあっております。以下の受け入れ態勢をご確認ください。

コース案内&入塾ルート&受け入れ態勢情報