コンテンツへスキップ

診断テストか期末か

高松高校合格専門国語塾EQZ、塾長です。

10月も半ばになりました。まだ半袖を着ております。でも、短パンはやめました。ちゃんとジャージで指導しています。いい加減な格好です。世の中から外れた人間なので仕方ありません。

まあ、そんな話はどうでも良いですね。

適当な内容を適当に更新するEQZ-インスタ

 

 

各中学校とも中間テストは終わり、中学3年生は10月の診断テストも終わりました。やれやれ、と思いきや、11月になると上旬には診断テスト第4回、下旬には期末テストがあります。気が抜けません。

仕方ないです。受験生ですから。過去の中学3年生もみんな通ってきた道のりです。

今からの勉強は、「期末テストに向けて」がメインだと思ってください。期末テストの前に診断テスト第4回があるのは、もちろん分かっています。それでも大事なのは期末テストです。

大事なことなので繰り返します。大事なのは期末テストです。

診断テストが大事でないとは言いません。が、大事なのは期末テストの方なのです。超ウルトラスーパーimportantなのです。診断テスト対策なんかしなくても良いですから、期末テストの勉強をしてください。

特に、特に、スペシャル的に大事なのは、副教科ですね。技能科目ですね。

期末テストで対象になる副教科はその結果で内申点がつきます。通知表=内申点というわけでもないようですが、まあ概ね準拠します。内申点のベースになるということですね。

入試当日の筆記試験に関しては、まだ日があります。今まで200点だった人が、入試当日220点とることは不可能ではありません。努力次第で十分考えられる点数です。つまり、当日点に関しては逆転が狙えるということです。今からでも、12月頃から必死でやっても、です。

でもね、内申点は逆転はないのです。

2学期末テストで内申点が概ね決定すると、それを逆転することはできません。それで決定です。後日頑張っても無駄なのです。今から1か月必死になってやるしか内申点を伸ばす時期も、伸ばす方法もないのです。

期末テストの前に診断テスト第4回があるので、どうしても気になる人もいることと思います。

あのね、良いことを教えておきます。

「診断テスト対策」なんかやってもやらなくても点数変わりませんから

診断テスト対策って無駄だとまでは言わないけど、直前になって慌ててすべきことではありません。

特に、上位校への進学を考えている人は、そんな目の前のテストの対策なんかに囚われないでください。

冷静に考えてみればわかることです。診断テストというのは、要は今まで習った範囲全部から出題されるということです。それを直前の対策とやらで、できるようになると思いますか? 過去問をやったから、それが本当に対策になると思いますか? 特に国語なんか、直前になって何問かやってできるようになると思いますか? ということです。

真っ当な頭脳がある人ならその愚かさは分かるはずです。

だから期末に向けた勉強なのです。

期末テスト対策というのもあまり賢いとは思いませんが、それでも、副教科のテストは回数が少ないですし、範囲が決まっているのでそこに向けて勉強をする、知識をつけることはできます。あまりやらない人が多いので、より点数の良さが際立ちます。

今からなら1か月ほどあります。美術、保健体育、技術家庭科、音楽、この4科目を徹底的に仕上げていきましょう。それで、副教科でオール5を目指しましょう。副教科でオール5とれると、入試ではかなり有利ですよ。

ということは、既に知っていると思いますが。

 

 

次回保護者説明会開催は2023年12月の予定です。現在予約受付中です。

保護者説明会「国語の危機を救う具体策」