国語だけは勉強方法が分からない
高松市国語塾EQZ、塾長です。 国語の勉強方法が分からないという声は巷に溢れています。 まあ、冷静に考えて、そうだろうなと思うのです。 なぜ国語の勉強方法は分からないのか? というお話です。 教科書にヒントがない 国語ってちょっと特殊なんですよ… 続きを読む »国語だけは勉強方法が分からない
高松高校合格につながる問題集、親が読んでおくべき書籍の紹介
高松市国語塾EQZ、塾長です。 国語の勉強方法が分からないという声は巷に溢れています。 まあ、冷静に考えて、そうだろうなと思うのです。 なぜ国語の勉強方法は分からないのか? というお話です。 教科書にヒントがない 国語ってちょっと特殊なんですよ… 続きを読む »国語だけは勉強方法が分からない
高松市国語塾EQZ塾長です。 国語の専門塾として、読解問題をメインに学んでもらっていますが、読解問題の宿題は出しておりません。 負荷 なぜ、読解問題の宿題を出していないのか。 負荷のかからな… 続きを読む »読解問題の宿題
高松市国語塾EQZ塾長です。 教科書レベルの問題、と蔑んで語る人がいますが、きっと何も分かっていない人だと思います。 主に中学生を念頭に書きます。 リアルなレベル バカにできませんよ、教科書は。 隅から隅までやれば、相当な分量になりますし、そもそも、… 続きを読む »教科書レベル
高松市国語塾EQZ塾長です。 当塾の「教養読書の会」に通う小学生の文章力が偉大です。文章の威力第2弾「11歳の文力の威力」です。 第一弾「10歳の文章の威力」はこちら。 次の緑の背景の部分が、11歳が書いた文章です。 … 続きを読む »11歳の文章の威力
高松国語塾EQZ塾長です。 最近、小学生に対して行っている指導内容をチラ見せ。 以下に記載する指導内容は、僕の信念に基づいています。 この指導内容の価値が分かる方のみ、読解講座や説明会などにお越しください。  … 続きを読む »小学生には無理って本当?
高松市国語塾EQZ塾長です。 今回は「正解の再現性」というお話です。 これまた重要なお話になります。お付き合いください。 学習における再現性とは まず「再現性」とは何ぞや? という点です。 再現性とは、一般的には、実験等の場で、ある手法によって得られた… 続きを読む »正解の再現性
高松市国語塾EQZ塾長です。 点数につなげるための努力に関してです。 0点と1点 例えば、配点1点の記述式問題があると仮定します。 何も書けないと、当然、0点です。 完璧に書けると、1点です… 続きを読む »0と1の狭間
高松市国語塾EQZ、塾長です。 「国語なんか日本語なんだから勉強しなくてもできる」 という考えの人がいます。果たしてそうなんでしょうか? 平均点から考える 高校入試でも大学入試でも、国語はあります。受験生はそれなりに勉強してきている子たちです。特に… 続きを読む »38%の衝撃
高松市国語塾EQZ塾長です。 ◆考え方のクセって指摘されたことありますか? 教えるのが上手いとか下手とか、優しいとか厳しいとか、親切だとかぶっきら棒とか、塾の先生に対する評価というのは色々とあります。 教える技術というのは能力に属するもので、優しい厳しい親切等… 続きを読む »上位生に支持される理由